※2025年1月28日に収録しました。
講師:石川 真樹 株式会社ファルベ 代表取締役
~お客様の貸宅地の相続リスクを認識していますか? ~
「負動産」の代表格である貸宅地(底地)
貸宅地(いわゆる底地)を所有するお客様の相続税申告をしたけれど、貸宅地特有の問題を解決したわけではありません。貸宅地を相続する度に、問題が大きくなっていくケースが見られます。
そこで、貸宅地(いわゆる底地)を所有するお客様に、税務以外でどのようなアドバイス(コンサルティング)をすればよいのかを、具体事例をもとに解説していただきます。
<講座内容>
1. 貸宅地(底地)とは
2. 借地権の基礎知識
3. 貸宅地の問題点
4. 貸宅地相続の問題点
5. 土地賃貸借契約内容のチェック
6. お客様の地代水準は低い、高い?
7. 各種一時金のアドバイス
8. 貸宅地の遺産分割や売却困難
9. 貸宅地を保有する地主様へのアドバイス
10.貸宅地の相続対策提案例