※2025年9月16日に収録しました。
講師:石川 真樹 株式会社ファルベ 代表取締役
~ 基礎理論を踏まえながら相続対策についても解説 ~
借地権と底地(貸宅地)の「相続税評価」は簡単ですが、実際に相続してみると様々な問題が隠されています。
借地権と底地は、所有権と違って契約に基づいた対応が必要なため容易に売却も土地活用もできません。
また、借地権者側か所有者側によって実務対応が異なります。
そこで、不動産の特殊分野であり、相続実務において問題がある、借地権と底地について、基礎理論を踏まえながら相続対策についても解説していきます。
<講座内容>
● 建築基準法の道路の種別
● 接道義務
● 相続税財産評価と道路
● 相続実務と建築基準法との関連
・ 遺産分割
・ 相続税対策と道路
・ 納税戦略のための土地売却
・ 不動産承継のための土地活用戦略
● その他事例