時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別


質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
メニュー
2024/12/10(火) 13:30 ON AIR
デジタル時代の会計革命:新電子帳簿保存制度の完全ガイド

新電子帳簿保存制度 ~データ保存が必要な理由~

新電子帳簿保存制度への対応は企業の避けて通れない課題です。このセミナーで、必要なデータ保存の理由と最適な対応策を学びましょう。※本セミナーのライブ配信は、アーカイブ動画を配信するものです。
質問OK すべての方向け [N] 返金保証
22,000 (税込)
2時間0分 詳細へ
2024/12/08 23:45 まで
pcutapRb

イベント概要

※本セミナーは事前に録画された映像をライブ配信する「ライブフィール」です。
※ライブ配信する情報は収録日時点のものです。

改正電子帳簿保存法の導入によって、今後、企業においてどのようなデータを保存しなければならないのか、また、今後の税務調査ではどのような方法でデータの確認が行われるのかといった点を中心に解説。また、インボイス制度の導入により、仕入税額控除に必要な適格請求書のデータの取扱いについても解説する。なお、税務調査において保存したデータが不適切と判断されるのはどのような場合か処分(課税及び罰課金)等の説明を踏まえ、特に注意すべき点を解説する。

 

このセミナーでは、新電子帳簿保存制度における企業の義務とその背後にある税法の趣旨を深く掘り下げます。電子取引の増加に伴い、企業は取引情報を適切に保存・管理することが求められています。本プログラムでは、取引から税務申告提出までの流れ、帳簿・書類・電子取引情報の違い、税務調査におけるデータの確認方法、そしてインボイス制度導入による新たなデータ保存要件まで、幅広くカバーします。特に、税務調査における重大な支障となる事項や、データ保存における留意点に焦点を当て、企業が直面する具体的な課題に対する解決策を提供します。

 

カリキュラム/プログラム

1 電帳法の趣旨と目的(データの保存要件が必要な理由)

2 取引から税務申告提出までの流れ

3 帳簿、書類、電子取引情報の違いについて(データの種類)

4 税務調査におけるデータの確認方法

5 税務調査に重大な支障を及ぼす事項(データを保存する際、最も注意すべき点)

6 インボイス制度の導入で新たに必要となるデータ保存

7 電帳法の概要1(データ保存の対象)

8 電帳法の概要2(データの保存要件)

9 ダウンロードへの対応について

10 データ保存の際に特に留意すべき事項

視聴期間/スケジュール

以下の期間でライブ配信と見逃し配信がスケジュールされています。
ライブ配信:2024/12/10 13:30 から 2024/12/10 15:30 まで
見逃し配信:2024/12/11 00:00 から 2024/12/18 23:59 まで

詳細

受講対象者の職種/職位
DX導入担当、情報システム部、経理部、その他役員等管理責任者

・中小企業の経営者
・財務・経理部門の担当者
・会計士、税理士、およびその他の財務専門家
・IT担当者、特に会計システムの管理者
身につく知識/スキル
・電子帳簿保存制度の基本的な理解と、それに伴う企業の義務を把握できます。
・税務申告と税務調査のプロセスにおけるデータ管理の重要性を理解します。
・データの種類と保存要件の違いを明確にし、適切なデータ管理体制を構築できるようになります。
・データ保存がどのような場合に処分の対象となるか理解できる
・税務調査で問題となり得る事項を予防し、対処するための具体的な戦略を習得します。
・新しいインボイス制度の要件に対応するためのデータ保存戦略を理解し、適切に準備できます。
・DX化の導入に当たり、税務調査の観点から特に注意しなければならない点について理解することができます。

このセミナーを受講することで、参加者は新電子帳簿保存制度に対する包括的な理解を深め、税務コンプライアンスを確保しつつ、企業のデータ管理プロセスを最適化するための実用的な知識とスキルを得ることができます。
受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
受講における必須条件
・本セミナーは、1ID1名様の受講となります。(複数名での受講はできません。)
受講についての補足
・本セミナーのライブ配信は、アーカイブ動画を配信するものです。
・本情報は、収録日時点の情報です。
・受講頂いた方には、本セミナーが更新された場合、バージョンアップ版を特別価格で受講できるご案内をさせていただきます。
質問方法
メールで質問できます
配布資料
  • 新電子帳簿保存(最終版 ).pdf
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2024/03/30
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
十文字俊郎税理士事務所 
所長    
税理士  
十文字 俊郎
経歴
東京国税局において、情報技術専門官(電子帳簿担当)、電子商取引専門調査チーム、SGATAR(アジア税務長官会議、IT調査法研修講師)など国内外の電子帳簿の研修講師をはじめ大企業の調査指導の第一人者として活躍

 令和2年10月千代田区平河町に十文字俊郎税理士事務所を開業。開業後は電子帳簿保存制度、消費税インボイス制度、組織再編税制などを専門に、専門誌への寄稿、税理士会研修講師、各種セミナー講師、税務コンサルタントなどを中心に活動中。

主な著書
「改正電子帳簿保存法のすべて」(中央経済社)令和3年11月刊行
「電子帳簿保存法~税理士からの疑問質問150選」(税務研究会)令和5年9月刊行
「月刊税理」(ぎょうせい)令和4年1月号~現在まで連載中
ほか多数
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら