キーワード
動画種別


質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる

EU電池規則・電池指令のポイントと製品事例、最新動向 ~ 導入、電池の使用段階~使用以降の性能、事業者要件 ~

2023年07月28日にEU官報で公布された「電池規則」について、その要点を解説。電池規則公布後、どのような追加情報が確認されているか、という既に規則を把握されている方向けの情報も含め、電池規則の全体像を掴みたい、要点を短い時間で把握したいという方向けの情報整理を行います。
質問OK 初~中級者向け [N]
45,100 (税込)
販売終了
4時間0分 詳細へ
終了
ivT7fxpb

イベント概要

★2024年6月26日WEBオンライン開講。株式会社先読 代表 石塚氏がEU電池規則 要点解説と課題事例、最新動向について解説する講座です。

■本講座の注目ポイント

★2023年07月28日にEU官報で公布された「電池規則」について、その要点を解説。電池規則公布後、どのような追加情報が確認されているか、という既に規則を把握されている方向けの情報も含め、電池規則の全体像を掴みたい、要点を短い時間で把握したいという方向けの情報整理を行います。

カリキュラム/プログラム

【本セミナーの主題および状況・本講座の注目ポイント】

■本セミナーの主題および状況

★2023年07月28日にEU官報で公布された「電池規則」について、その要点を解説。

 電池規則公布後、どのような追加情報が確認されているか、という既に規則を把握されている方向けの情報も含め、電池規則の全体像を掴みたい、要点を短い時間で把握したいという方向けの情報整理を行います。
 直接電池規則の対応に係わる方は勿論、社内関係部署や関係企業から電池規則への理解促進を求められている方にも向けた内容として整理、解説する予定です。


■注目ポイント

★電池規則公布後の情報を学習できる!

★電池規則の構造、目的、適用範囲などを学習、習得できる!

★電池の使用段階までの要件、適合性評価制度等について学習、習得できる!

★電池の使用段階以降の要件、生産者の登録から回収要件、処分・リサイクル要件等を学習、習得できる!

★その他、電池パスポート、罰則、改正、適用時間等についても学習、習得できる!


講座担当:齋藤順

≪こちらの講座は、WEB上での開催のオンライン講座になります≫

【時間】 13:00-17:00

【講師】株式会社先読 代表 石塚 竹生 氏

【講演主旨】

2023年07月28日にEU官報で公布された「電池規則」について、その要点解説を行います。
2024年08月18日に注目が集まる遵守期限の一つが設定されているため、関係各所より情報収集や規則の把握を求められている方は多いのではないでしょうか。
電池規則公布後、どのような追加情報が確認されているか、という既に規則を把握されている方向けの情報も含め、電池規則の全体像を掴みたい、要点を短い時間で把握したいという方向けの情報整理を行います。
 直接電池規則の対応に係わる方は勿論、社内関係部署や関係企業から電池規則への理解促進を求められている方にも向けた内容として整理する予定です。



【プログラム】

1.講演内容について

2.電池規則公布後の情報

3.電池規則の要点解説

 3.1 電池規則-導入
   ・電池規則の構造
   ・電池規則の目的
   ・電池規則の適用範囲
   ・電池規則に登場する事業者
   ・電池区分

 3.2 電池の使用段階までの要件
   ・適合性評価制度
   ・届出機関
   ・適合性評価制度の対象となる事業者要件
     a.有害物質含有制限
     b.カーボンフットプリント要件
      c.リサイクル材料含有要件
     d.性能・耐久性要件
      e.定置型電池エネルギー貯蔵システム要件
     f.ラベル表示要件
    g.BMS要件
   ・取り外し・交換可能設計
   ・事業者別の要件整理

 3.3 電池の使用段階以降の要件
   ・生産者の登録
   ・生産者の認可
   ・拡大生産者責任(EPR)
   ・回収要件
   ・処理・リサイクル要件
    a. 処分要件
    b. 保管・処理要件
    c. リサイクル効率・リカバリー水準目標
   ・出荷要件
   ・二次利用準備要件
  ・情報提供要件
   ・所管当局への報告要件

 3.4 その他
  ・電池デューディリジェンス
  ・電池パスポート
   ・グリーン公共調達
   ・執行
  ・罰則
  ・改正
   ・指令からの移行
  ・適用時期

4. 各種整理

5. 気になるポイント

6. 企業コンプライアンスのための推奨事項

7. 解釈に関心が集まるポイントと関連製品・サービス紹介、参考情報

8. 質疑応答



【キーワード】

電池規則、電池指令、2023/1542、携帯型電池、産業用電池、EV用電池、SLI用電池、リサイクル材料、カーボンフットプリント、デューディリジェンス、性能要件、電池の耐久性、CEマーキング、適合性評価、電池パスポート



【講演者の最大のPRポイント】

■ EU電池規則に関連して、2020年末の欧州委員会案の公表時以降、和訳および解説資料の作成、関連調査対応、社内外の講演対応を継続して実施
■ EU電池規則関連講演の参加者は累計400名超
■ 欧州委員会と直接やり取りを行い、検討状況の確認を行うなど、同規則に関連する詳細な確認対応も実施



【習得できる知識】

■ ターゲット層:関係企業より電池規則への理解促進を求められている方
■ 電池規則の全体像と各要件の情報を簡潔に整理
■ 規則を読み解く上で注意すべきポイントや講師が気になるポイントも合わせて整理
■ 電池規則公布後に確認されている追加情報も紹介

視聴期間/スケジュール

ライブ配信は終了しました。
2024/06/26 17:00 に終了

詳細

受講対象者の職種/職位
本テーマに関心のあるに携わる研究開発者・技術者・事業担当者
受講レベル
初~中級者向け
※受講レベルについて
受講についての補足
※領収書をご希望の方は、ご購入後にDeliveru(デリバル)にログインをして、領収書をダウンロードしてください。

※当講座では、同一部署の申込者様からのご紹介があれば、何名でもお1人につき11,000円で追加でお申し込みいただけます (申込者様は正規料金、お2人目以降は11,000円となります)。
2名以上の場合は、ファシオ・セミナー事務局までご連絡ください。
質問方法
セミナー担当 webinar@andtech.co.jp
配布資料
なし
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
提供方法
Zoom配信

講師のプロフィール

講師名
株式会社先読  代表  石塚 竹生 氏
経歴
2016年04月~2021年08月  (有)エンヴィックス ※退職時、副主任研究員
2021年09月~ 株式会社先読 設立