キーワード
動画種別


チャットで質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる

安衛法/毒劇法/化審法等の化学物質規制の最新動向 ~GHS・SDS・ラベル表示・現場でのリスクアセスメント対応・新規化学物質申請・化学物質管理のポイント~

主要な日本の化学物質法規制である安衛法/毒劇法/化審法、化学物質管理について解説!
質問OK 初~中級者向け [N]
45,100 (税込)
販売終了
4時間0分 詳細へ
終了
ivYlvFhb

イベント概要

★2024年4月22日WEBでオンライン開講。第一人者の東京工業大学 兼 コネクトらいふ行政書士事務所 日置氏が安衛法/毒劇法/化審法等の化学物質規制の最新動向~GHS・SDS・ラベル表示・現場でのリスクアセスメント対応・新規化学物質申請・化学物質管理のポイント~について解説する講座です。

■注目ポイント

★主要な日本の化学物質法規制である安衛法/毒劇法/化審法、化学物質管理について解説!

カリキュラム/プログラム

【本セミナーの主題および状況・本講座の注目ポイント】

■本セミナーの主題および状況

★現場で化学物質を安全に取り扱うために基本となるGHS/SDS/ラベル表示/リスク評価、及び、安衛法におけるリスクアセスメントと毒劇物管理についての知識を習得いただけます!

★化学系企業にとって【化学物質の法規制遵守】と適切な管理は事業運営に必須となっております!



■注目ポイント

★化学物質管理の基本となるGHS/SDS/ラベル表示/リスク評価、安衛法におけるリスクアセスメントと毒劇物管理を紹介!

★新規化学物質の事前審査と性状に応じた区分を規定する化審法を紹介!

★企業・関連業界の経験を経た講師が化学物質関連の研究開発者・技術者・管理者向けに分かり易く説明!

講座担当:牛田孝平

≪こちらの講座は、WEB上での開催のオンライン講座になります≫



【時間】 13:00-17:00

【講師】東京工業大学 兼 コネクトらいふ行政書士事務所 主任リサーチ・アドミニストレータ―(URA)、代表者 日置 孝徳 氏

【講演主旨】

 化学系企業にとって、化学物質の法規制遵守と適切な管理は事業運営に必須です。本セミナーでは、主要な日本の化学物質法規制である安衛法/毒劇法/化審法、及び、化学物質管理について、最新情報を踏まえて解説します。
 現場で化学物質を安全に取り扱う知識の習得のため、化学物質管理の基本となるGHS/SDS/ラベル表示/リスク評価、及び、安衛法におけるリスクアセスメントと毒劇物管理を取り上げます。また、新規化学物質の事前審査と性状に応じた区分について規定している化審法を取り上げ、化学物質の研究開発者にも役立つ内容とします。
 これらについて、演者の企業・関連業界の経験から得たポイントを交えて、主として化学物質関連の研究開発者・技術者・管理者向けに分かり易く説明します。



【プログラム】

1. 化学物質法規制の概要
 1.1. 化学物質法規制のポイント
 1.2. 日本の化学物質法規制
2. 化学物質を安全に取り扱うための方法
 2.1. GHS
 2.2. SDS(安全データシート)
 2.3. ラベル表示
 2.4. リスク評価
3. 労働安全衛生法(安衛法)
 3.1. 概要
 3.2. 安衛法におけるリスクアセスメント
 3.3. 安衛法特別規則(有機則、特化則等)
 3.4. 安衛法の自律的な管理を基軸とする規制への移行
4. 毒物及び劇物取締法(毒劇法)
 4.1. 概要 
 4.2. 毒物、劇物、特定毒物
 4.3. 毒劇物の管理
5.化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)
 5.1. 概要
 5.2. 化学物質の区分
 5.3. 新規化学物質法申請
 5.4. 上市後に求められる管理
6. 化学物質管理
 6.1. 管理の方法
 6.2. 情報入手方法
 6.3. 化学物質による事故防止の対策

【質疑応答】



【キーワード】
GHS、SDS、ラベル表示、リスクアセスメント、安衛法、毒劇法、化審法、化学物質管理



【講演のポイント】

一日で主要な化学物質規制を学び、現場でリスクアセスメントを着実に進めることに役立つ、化学物質を取り扱う研究開発者・技術者・管理者向けのセミナーです。



【習得できる知識】

(1)化学物質法規制のポイント
(2)GHS/SDS/ラベル表示/リスク評価
(3)安衛法におけるリスクアセスメント
(4)毒劇物の管理
(5)化審法における新規化学物質申請
(6)化学物質を安全に取り扱うための化学物質管理
(7)化学物質による事故防止の対策

視聴期間/スケジュール

ライブ配信は終了しました。
2024/04/22 17:00 に終了

詳細

受講対象者の職種/職位
本テーマに関心のあるに携わる研究開発者・技術者・事業担当者
受講レベル
初~中級者向け
※受講レベルについて
受講についての補足
※領収書をご希望の方は、ご購入後にDeliveru(デリバル)にログインをして、領収書をダウンロードしてください。

※当講座では、同一部署の申込者様からのご紹介があれば、何名でもお1人につき11,000円で追加でお申し込みいただけます (申込者様は正規料金、お2人目以降は11,000円となります)。
2名以上の場合は、ファシオ・セミナー事務局までご連絡ください。
質問方法
セミナー担当 webinar@andtech.co.jp
配布資料
なし
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
提供方法
Zoom配信

講師のプロフィール

講師名
東京工業大学 兼 コネクトらいふ行政書士事務所  主任リサーチ・アドミニストレータ―(URA)、代表者  日置 孝徳 氏
経歴
・1983-2016:富士フイルム株式会社 研究担当部長、技術主席、安全性評価センター長
化学/ヘルスケア/安全性分野の研究開発/事業化/管理(GLP施設の運営管理者等)
・2016-2018:京都大学 研究倫理・安全推進室 シニアURA
 ライフサイエンス分野の倫理・安全に係る情報発信/企画/教育/支援システム開発
・2018-(現在):東京工業大学 研究・産学連携本部 主任リサーチ・アドミニストレーター(URA)(現在)
ライフサイエンス/材料 分野の知的財産評価/産学連携
・2023-(現在):コネクトらいふ行政書士事務所 代表(現在)
https://connect.lifenomori.com/