時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別



質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる

2025年3月24日(月)より、クレジットカード決済の手続きに本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入いたします。

本人認証サービス(3Dセキュア2.0)についての詳細は下記をご覧ください。
https://support.deliveru.jp/faq/docs/309

メニュー
2025/07/17(木) 13:00 ON AIR
2025年7月17日開催

社員と経営者の感覚を共有させるための「利益のしくみ」セミナー

社員が経営者と同じ感覚を持ち、同じベクトルへ進む事が成功の鍵
質問OK 初級者向け 返金保証
10,000 (税込)
2時間15分 詳細へ
2025/07/14 23:59 まで
pcOrk6ab

視聴期間/スケジュール

以下の期間でライブ配信と見逃し配信がスケジュールされています。
ライブ配信:2025/07/17 13:00 から 2025/07/17 15:15 まで
見逃し配信:2025/07/18 00:00 から 2025/07/25 23:59 まで

イベント概要

利益の出る企業にするには社員の力が必要です。しかし社員には経営者の気持ちがわかりません。

【社員】

・こんなに売ったんだから給与をもっと上げてほしい。

・自分の仕事が会社の何に役立っているのかわからない

 

・会社が伸びているのかわからないのでやる気が起きない。

こんな感じではないでしょうか

 

企業が成長していくには、社内一丸となり利益を伸ばしていかなければいけません。どんなつらい時でも、経営者、社員が同じベクトルへ進んでいくには、自社の強みを伸ばし、弱点を克服していく事が必要です。そのためには、社員も経営者と同じ視点、同じ感覚をもたせる事が成功の鍵と言えるでしょう。

 

この研修動画を見ることで、社員同士が自社への共通認識を持つ事ができ、経営者がなぜ、そうするのかがわかります。様々な分散した情報を一か所に集積し、客観的に分析していくことで、御社の問題が信じられないほど多く出てきます。まずは社長や役員がこの動画を見ることを強くオススメします。

 

本セミナーは事前に録画された映像をライブ配信するライブフィールセミナーです。
※ライブ配信する情報は収録日時点のものです。
※ライブフィールセミナーについてはこちらをご覧ください。

カリキュラム/プログラム

学習内容

1.繁栄する企業と衰退する企業の違いとは?

2.利益を上げる本質的な方法とは?

3.戦略経費の重要性について!

4.経常利益は業界平均を参考にしてはいけない!

5.適正な経常利益高とは?

6.適正な人件費とは?

7.節減して良い経費、していけない経費がある!

8.最低限確保すべき売上高は?

9.借入金返済50%金利の真実とは?

10.絶対必要経常利益とは?

11.無借金経営実現の方法とは?

12.ダム経営の重要性とその内容とは?

詳細

受講対象者の職種/職位
経営者、役員、社員
身につく知識/スキル
◎会社経営における損益計算の基本を理解できる
◎利益を上げるために必要な売上を理解する事ができる
◎無借金経営を実現するための方法を理解できる
受講レベル
質問方法
メールで質問できます
その他の質問方法
受講期間中は、メールにて質問を受け付けます。
配布資料
  • 「財務分析による利益の仕組み」資料.pdf
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2023/04/10
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
日本融資アナリスト協会 
理事
山口 真 氏
経歴
株式会社ライフステーション代表取締役、日本融資アナリスト協会理事、キャッシュフロー経営推進全国会東京支部長。現在は5社の企業役員を務めるほか中小零細企業を中心に多数の顧問先企業の経営改善に関わっている。また、経営分析とキャッシュフローを組み合わせた会社の利益を増やすセミナー等で年間50本以上講座を行うなど黒字化経営戦略のプロとして多くの経営者からの支持を集める。
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら