「ビジネスケアラー」という言葉をご存知でしょうか?
仕事をしながら家族の介護に従事する人を「ビジネスケアラー」と呼びます。
経済産業省の推計によると、ビジネスケアラーの数はピークを迎える 2030 年時点で約318 万人になると推計されております。
ビジネスケアラーは従業員にとっての負担だけではなく、介護離職の引き金になる可能性も大きく、今後労働力人口の減少に直面する国や企業にとっては重大な課題です。
この問題を解決する一つの手段として、税制や社会保険制度を理解し、正しく活用するこ
とが挙げられます。
人事・総務・経理担当者の皆様が、制度理解を行い、正しく年末調整等の手続きをサポートする
ことで、従業員の生活における金銭的負担や介護離職を減らすことができるかもしれませ
ん。
毎年一度は耳にする「年末調整」や「確定申告」。
総務・経理担当者が従業員への案内や手続きを行うことが多いかと思います。
本講座では分かっているようで、実は知らない基礎的な社会保険制度や税制、お金のことについて解説を行なっています。
また具体的な対応策のご提案として、税制や公的制度を横断的に組み合わせて適正な活用ができるようになるための診断制度(賢約サポート)のご案内をいたします。
従業員ひとりひとりに合わせた、最適な制度活用を通じて、ビジネスケアラーの負担軽減、介護離職の防止を実現しましょう。
※注意※
本講座は「公的マネーマイスター学習講座」です。
認定試験や認定証の発行はございません。
認定証の発行をご希望される方は、「公的マネーマイスター認定講座」を受講してください。
【カリキュラム詳細】
1:高齢社会の現状
現在の日本の人口構成では高齢者が増えています。そんな高齢社会がもたらす今後の
シナリオを説明しています。
2:税金について
働いたり、給与等で儲けを得た時に掛かる所得税と住民税について解説を行なってお
ります。
3:年金について
年金体系や仕組みについて解説を行なっております 。
4:健康保険について
国民健康保険、健康保険の違いの解説を行なっております。
5:介護保険について
介護保険の申請や給付について解説を行なっております。
6:相続について
必ず起きる相続について解説を行なっております。
7:賢約サポートサービス
公的支出診断サービス、「賢約サポートサービス」についての説明です。