時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別


質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
メニュー
ビジネスパーソンのためのリベラルアーツ講座

ARTime 環境哲学講座(全1回)宗像大社の歴史とこれからの取り組み 【講師:葦津敬之氏】

本当に質の高いリベラルアーツが学びたい方へ、一部上場企業の社員研修向け講座動画が、この度個人でも視聴できるようになりました。 SDGsを含め環境問題は今我々にとって非常に重要なテーマですが、自然豊かな環境と人間がどのように共存しながら持続可能な社会を造っていけるのか?ということを哲学的に考えてみる講義です。
質問OK 初~中級者向け [N] 返金保証
4,400 (税込)
1時間15分 詳細へ
2025/12/31 23:45 まで
pc1A7wNb

イベント概要

宗像大社は2017年に世界文化遺産に登録をされました。
今回お話しいただく鷲津宮司は、その登録にあたり最前線に立って尽力をされた方です。
また環境問題にも熱心に取組まれ、宗像国際環境会議の副会長も担われています。


環境で哲学?と驚かれる方も多いと思いますが、今回の鷲津宮司のお話しは
人間と自然の共存の大切さを中心に、人間が生きること、そしてその生命を循環し
継続していくことと自然の摂理とは深い関係があることを示唆してくださいます。


また、「壊し続けていくことで未来へ繋げる」という神道の視点も大変興味深いものです。
現代に生きる我々は、右肩上がりに常に成長していくことを良しとする考え方が刷り込まれていますが、伊勢神宮の20年に一度の式年遷宮のように、形あるものはいつか壊れる、という思想のもと、壊してまた建てる、スクラップアンドビルドを繰り返し、それはある意味未来の人を信頼し次に繋げていくという永続性の考え方。

時代の転換期、日本人独自の考え方として注目すべきかもしれません。

 

ARTimeについての詳細はこちら→ https://stylart.co.jp/artime

【主催・運営会社】株式会社スティラート https://stylart.co.jp

 

カリキュラム/プログラム

宗像大社の歴史とこれからの取り組み - 日本古来の自然と人間の共存の考え方を環境を通して考えてみる -
(各15分映像 x 3パート 合計45分)

視聴期間/スケジュール

この商品は購入後 30日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2023/09/27 21:00 提供開始、視聴開始から 90日間 まで

詳細

受講対象者の職種/職位
◆リベラルアーツに興味を持たれた方 ◆環境に興味を持っている方 ◆神道の考え方に触れてみたい方 ◆海外赴任予定者・海外駐在者 ◆海外滞在者
受講レベル
初~中級者向け
※受講レベルについて
質問方法
メールで質問できます
配布資料
なし
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2022/09/01
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
宗像大社 宮司
葦津敬之氏
経歴
昭和37年生まれ。 昭和60年皇學館大學を卒業後、同年熱田神宮に奉職。
同62年神社本庁に奉職、平成8年主事。
総務課長、情報管理課長、 教学課長、国際課長、同21年参事、財務部長、広報部長を経て、 平成24年4月に宗像大社に奉職、同25年権宮司昇任、 同27年6月宮司昇任、現在に至る。ライフワークは環境保全。
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら