時期やカテゴリーで
キーワード
動画種別



質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる

2025年3月24日(月)より、クレジットカード決済の手続きに本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入いたしました。
クレジットカード決済の手続きでは、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)に対応しているクレジットカードのみがご利用になれます。

本人認証サービス(3Dセキュア2.0)についての詳細は下記をご覧ください。
https://support.deliveru.jp/faq/docs/309

メニュー
初心者向け

「会計(経理)」をはじめるにあたって

「経理は難しそう…」と感じていませんか? 本セミナーでは、経理の基本をゼロから分かりやすく解説。借方・貸方、勘定科目、仕訳、そして財務諸表まで、実務で使える知識を短時間で身につけられます。これから経理業務を担当する方、ビジネスの数字を理解したい方に最適です! 基礎をしっかり学び、実践力を高める第一歩を踏み出しましょう!
質問OK 初級者向け 返金保証
15,000 (税込)
1時間18分 詳細へ
終了予定なし
ivPMkAoc

視聴期間/スケジュール

この商品は購入後 7日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2025/02/05 15:30 提供開始、視聴開始から 30日間 まで

イベント概要

経理をはじめるにあたって、まず押さえておきたい「基礎の基礎」をわかりやすく学べるセミナーです。

「基本的なことすぎて今さら聞けない…」「誰に質問すればいいのかわからない…」そんな疑問や不安を解消するため、実務の観点を踏まえながら、具体的な実例を交えて解説します。

さらに、学んだ内容をしっかり定着させるために、確認ワークを取り入れながら進行。借方・貸方、勘定科目、仕訳、財務諸表といった経理の基本を、短時間で無理なく身につけられるよう工夫しています。

経理初心者の方はもちろん、これから経理業務に関わる方や、会計の基礎を学びたいビジネスパーソンにもおすすめの内容です。

カリキュラム/プログラム

プログラム

1.“借方”“貸方”とは?

2.“勘定科目”とは?

3.“仕訳”とは?

4.“貸借対照表”“損益計算書”とは?

詳細

受講対象者の職種/職位
・これから経理業務を担当する新入社員・異動者
・フリーランス・個人事業主で経理の基本を学びたい方
・会社の財務を理解したい経営者・管理職
・会計知識を身につけたいビジネスパーソン
身につく知識/スキル
・仕訳・勘定科目・財務諸表の仕組みが分かり経理の基本がしっかり理解できる
・日々の経理処理や決算書の読み方が身につき実務で自信を持って対応できる
・ビジネスの数字に強くなる
・税理士や会計士とのコミュニケーションがスムーズになる
受講レベル
質問方法
メールで質問できます
その他の質問方法
受講期間中は、メールにて質問を受け付けます。また、ご要望があれば、リモートでの相談も可能です。
配布資料
  • 会計(経理)をはじめるにあたってパワポ配布.pdf
  • 第1問(勘定科目・解答).pdf
  • 第2問(仕訳・解答).pdf
  • 第3問(勘定科目と貸借対照表と損益計算書・問題).pdf
  • 第3問(勘定科目と貸借対照表と損益計算書・解答).pdf
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2025/01/31
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
税理士
谷井 道代
経歴
2003年5月 
税理士登録

2006年4月 
独立・開業

法人を中心として顧問契約を結び、日々の経営者の相談業務に取り組む

2012年    
経営革新等支援機関(認定支援機関)となる。


2015年9月
“経理と税金で悩む3姉妹を税務戦隊タックスレンジャーが救う物語”
(共著出版)現代書林 出版

2018年1月
“子どもがいると仕事ができない”と思ってませんか? 
Galaxy Books 出版

2019年2月  株式会社 Smiles Planning 設立

“優雅”をモットーに日々仕事をしています。
close
ビジネスWEBセミナー番組表 ダウンロードはこちら