キーワード
動画種別


チャットで質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
マイクロサービスでも使われるGo言語

Goプログラミング基礎研修

Go言語の基礎を学ぶコースです。
初~中級者向け []
55,000 (税込)
6時間12分 詳細へ
2025/12/31 00:00 まで
pcGDvzJb

イベント概要

Google社が開発した言語で、軽量スレッディングのための機能や、動的型付け言語(Python)のようなプログラミングの容易性などがあります。
最近、PaasであるCloud Foundryのサービスを展開企業様を中心にGo言語が注目をされております。
本研修では特徴や仕組みを理解していただき、講義と演習を通してGoプログラミングの基礎知識を身に付けます。

カリキュラム/プログラム

(1)Go言語の概要
 ・Go言語の概要
 ・Go言語の特徴
 ・バージョン毎の違い

(2)開発環境の構築
 ・開発環境について
 ・Go環境の構築
 ・Eclipse環境の構築
・IntelliJ IDEA環境の構築

(3)基本文法
 ・文字列の出力
 ・コメント
 ・演算子
 ・変数
 ・定数
 ・制御構造

(4)データ型
 ・組込み型
 ・文字列型
 ・配列
 ・スライス
 ・マップ
 ・構造体
 ・ポインタ
 ・ゼロ値とnil

(5)関数
 ・関数
 ・関数の宣言
 ・多値を返す関数
 ・可変長パラメータ
 ・関数リテラル(匿名関数)
 ・関数型
 ・遅延実行

(6)メソッド
 ・メソッド
 ・レシーバ変数値の変更
 ・メソッド値

(7)インターフェース
 ・インターフェース
 ・空インターフェース
 ・インターフェースの埋め込み
 ・型アサーション
 ・型による分岐

(8)パッケージ
 ・パッケージ
 ・パッケージのエクスポート
 ・パッケージのインポート
 ・独自パッケージの作成と利用

(9)エラーハンドリング
 ・戻り値によるエラーハンドリング
 ・パニック
 ・リカバリ
 ・ランタイムパニック
 ・エラー出力制御
 
(10)並行処理
 ・ゴルーチン
 ・終了の同期
 ・スレッド制御
 ・チャンネル
 ・チャネル
 ・select文

(11)標準パッケージ
 ・標準パッケージの概要
 ・日付/時間
 ・ディレクトリ操作
 ・ファイル操作
 ・ログ出力
 ・ネットワーク

(12)テスト
 ・Go言語のテストスタイル
 ・testingパッケージ
 ・テストコマンド
 ・テスト関数

視聴期間/スケジュール

この商品は購入後 30日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2020/04/01 00:00 提供開始、視聴開始から 30日間 まで

詳細

身につく知識/スキル
・Goの環境設定から言語の特徴
・Goの使い方を学び、今後使えるようになる
受講レベル
初~中級者向け
※受講レベルについて
受講における必須条件
・何らかのプログラミング言語の経験があること
チャットで質問
できません
配布資料
  • Goプログラミング基礎演習問題(2020).pdf
  • Goプログラミング基礎(2020).pdf
  • exercise-answer.zip
  • exercise.zip
  • 演習環境構築手順書.pdf
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2020/02/07
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
古川 正寿
経歴
東京都出身。
ソフトハウスで金融システムやマイクロコンピュータ、PC、UNIXを用いた機械制御システム、FAなどのシステム開発を担当。
その後、株式会社フルネスを設立しWindows、PC-UNIXを中心としたシステム開発や Borland Delphiを用いたシステム開発およびコンサルティング、Borland公認講師を務めながらコンピュータ雑誌などに技術記事を連載。
現在は、IT全般における技術研修に登壇。
主にSpring5、Go,Python等最新の技術については特に注力し研修を行っている。
株式会社フルネス代表取締役CEO。