国による各種の規制緩和、制度改革。医療技術の進歩。さらには、Apple、GoogleをはじめとするBIG5の参入、国内においても異業種からの参入が相次いでいる医療、介護、ヘルスケア業界。果たして、皆さんが考えているような黄金郷(エルドラド)でしょうか?私は、条件付きでNoです。
21世紀の医療ビジネスの本質は、BIG5によってもたらされた顧客(患者)情報の争奪戦です。顧客情報の争奪戦に負ければ、如何にすばらしい技術や人材があろうとも、高利益を手に入れることは難しいと思われます。少子高齢化によるニーズの拡大だけ観ていては、本質は見えてきません。この領域の勝者はごく限られたものになると予測できます。
デジタル革命の本質は、サービスのデジタル化ではなく、医療サービスコストの劇的削減と業界構造の転換です。
今回のセミナーでは
●医療改革の本質とは
●BIG5のもたらす医療バリューチェーン革命
●さらにはスマートホーム、スマートシティと連携、接続へ
●仁術から、算術、さらには情報PF(プラットフォーム)ビジネスへ
●ビジネス勝者は誰か?その条件は?
について解説をしていきます。
デジタル医療・ヘルスケアビジネス 2025【SSKアーカイブセミナー】
イベント概要
カリキュラム/プログラム
視聴期間/スケジュール
詳細
※受講レベルについて
本セミナーは、1ID 1名様の受講となります。複数名での受講はできません。
・会場で配付した資料は、動画視聴ページにてダウンロード可能(PDF)となります。事前にプリントアウトしてご参加ください。
・視聴期限: 30日
・購入前にインターネット環境をお確かめください。
セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。以下のサンプル動画が閲覧できるか、事前にご確認の上お申し込みください。
https://deliveru.jp/pretest5/
ID livetest55
PW livetest55
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
講師のプロフィール
社会変革アーキテクト ビジネスクリエーター 経営コンサルタント/~2008年 アクセンチュア(株) 統括エグゼクティブパートナー(通信)/2009年~(株)ICTソリューション・コンサルティング 代表取締役社長(現職)/(株)デジタルイノベーション研究所 代表。
2002年 アクセンチュアグローバルよりQVS大賞受賞(グローバルベストコンサルタント)。長年に渡り、ICT業界(通信/IT/メディア)における各リーディングカンパニーの事業転換戦略、サービス開発、BPR戦略、及び事業構造転換(チェンジマネジメント)を支援。ICT戦略を通じて、各インダストリ(製造/流通/公共等)のイノベーションを支援。従来の業種別事業戦略から、業種横断的バリューチェーン戦略への転換を提言。伝統的なコンサルティングサービスに飽き足らず、イノベーティブなコンサルティングサービス(クロスインダストリ/ICT活用/仮説検証/対話型)の実績と更なるチャレンジ。近年は、総務省/文科省/経産省等への政策提言、及び、経営コンサルティング会社(国内外)/シンクタンクへのコンサルティングを実施。
【主なクライアント】大手通信会社大手IT会社へのコンサルティング、大手コンサルティングファーム、大手シンクタンクへの幹部教育、コンサルティング、政府への政策提言他多数。