キーワード
動画種別


チャットで質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


研修の提供

カテゴリー
閉じる
-高齢者・認知症患者への介入のポイント-

臨床現場で実践する摂食嚥下リハビリテーション

新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来26年以上法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
すべての方向け []
16,500 (税込)
1時間55分 詳細へ
2025/05/02 23:59 まで
ivhSYbk5

イベント概要

摂食嚥下ケアへの対応は、摂食嚥下のメカニズムを正しく理解することから始まります。日常的に私たちが行っている嚥下をイラストや動画を用いて解説します。そして、なぜ、嚥下障害が起きるのか、そこからどのように対応をしていったら良いかを説明します。また、今後も増加の一途をたどる、認知症患者さんへの食に対する支援に関して、介入のポイントを紹介したいと思います。

カリキュラム/プログラム

1.摂食・嚥下のメカニズム
2.嚥下障害による弊害
3.摂食嚥下機能評価
4.スクリーニングテストと展開
5.間接訓練
6.直接訓練
7.認知症患者への対応

視聴期間/スケジュール

この商品は購入後 7日 以内に視聴を開始してください。
以下の期間でアーカイブ配信を行ないます。
2022/06/14 10:00 提供開始、視聴開始から 14日間 まで

詳細

受講レベル
すべての方向け
※受講レベルについて
受講についての補足
資料は、動画視聴ページにてダウンロード可能(PDF)となります。
チャットで質問
できません
配布資料
  • 22226.pdf
※資料がある場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
修了証の発行
なし
※「あり」の場合、動画の視聴ページからダウンロードができます。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
収録日
2022/05/24
提供方法
Deliveru配信

講師のプロフィール

講師名
藤田医科大学ばんたね病院
看護科長
三鬼 達人(みき たつと)
経歴
1998年 半田常滑看護専門学校卒業
2006年 日本看護協会 摂食嚥下障害看護 認定看護師所得
1998年 藤田保健衛生大学病院入職。脳神経外科、公衆衛生看護科、神経内科、SCU、口腔外科、リハビリテーション科等を経て、2020年 看護部長室勤務。2022年3月より同所属へ。
【所属学会等】
・日本摂食嚥下リハビリテーション学会(評議員・認定委員)
・日本摂食嚥下障害看護研究会(世話人)
・東海オーラルマネジメント研究会(世話人)
・日本看護科学学会(看護ケア作成ガイドライン委員)
・日本老年歯科医学会(ガイドライン作成WG)
・日本静脈経腸栄養学会
【主な著書】
・改訂版 摂食嚥下・口腔ケア(照林社、監修・執筆、2019)
・看護技術がみえるvol.1 基礎看護技術 食事介助・口腔ケア(メディックメディア、監修、2018)
・低栄養対策パーフェクトガイド病態から問い直す最新の栄養管理(医歯薬、分担執筆、2017)
・今日からできる!摂食・嚥下・口腔ケア(照林社、監修・執筆、2014)
・摂食・嚥下リハビリテーション第3版(医歯薬出版、、分担執筆、2016)
・アセスメントに使える!症状・病態別検査データの見かた(照林社、分担執筆、2014)
・半固形化栄養法ガイドブック(メディカ出版、編集・執筆、2012)