国際売買契約の重要ポイント ~主要国の法制度、10の具体的な設例と英文契約書例を中心に~
視聴期間/スケジュール
イベント概要
カリキュラム/プログラム
詳細
・商社・メーカーの貿易実務担当者
・法務・コンプライアンス部門の担当者
・契約書の作成やレビューを担当する法務専門家
・主要国の法制度の違いを理解し、契約リスクを回避できる
・実務で使える英文契約書の作成スキルを習得できる
・取引の安全性を高め、トラブル発生時の対応力が向上する
・訴訟・仲裁の選択や、国際裁判管轄のポイントを学べる
※受講レベルについて
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
※視聴期間の終了後はダウンロードできなくなります。
講師のプロフィール
慶應義塾大学法学部法律学科卒業
1999年
弁護士登録(東京弁護士会)
1999年
柳田野村(現・柳田国際)法律事務所(~2014年、2007年よりパートナー)
2003年
株式会社大和証券グループ本社法務部(~2005年、上記事務所からの出向)
2006年
ハーバード大学ロースクール修了
2009年
大和リアル・エステート・アセット・マネジメント株式会社 コンプライアンス委員(~2014年、非常勤) 20
10年 ニューヨーク州弁護士登録
2010年
アルパイン株式会社 社外監査役(~2014年、非常勤)
2014年
株式会社ベルシステム24ホールディングス 理事・Chief Legal Counsel・法務コンプライアンス部長(~2016年)
2016年
棚瀬法律事務所パートナー(~2018年)
2018年
米盛国際法律事務所開設(~2020年)
2020年
OMM法律事務所に参画