【本セミナーはSMBCコンサルティングが提供するライブ&見逃し配信セミナーです】
この1年はコロナ関連商品に対する景表法の事件が目立ちますが、それ以外の幅広い分野でも、措置命令を含めた活発な執行が引き続き行われています。以前の景表法は、「ウソを書かなければいい」という比較的単純な基準で判断すれば足りることが多かったのですが、最近は、アフィリエイト広告などの広告手法の多様化や商品・サービスの複雑化に伴い、消費者庁による不当表示認定も詳細になっており、それらの認定が事実上のルールとなっているため、最新の動向に注意を払っておくことが重要です。
本セミナーでは、消費者庁による近時の景表法執行を事件の具体的な背景にまで遡りながら解説するとともに、不当表示を防止するためのポイントを解説します。