岩﨑仁弥講師(特定社会保険労務士、3アアデミー塾長)
テーマ:「労働基準法改正の将来展望 - 企業の労務管理への影響と対応策」
・労働基準法の最新の改正動向と将来の展望について解説いたします。労働時間規制、休日・休暇制度、割増賃金など、主要分野における今後の変更可能性を最新の研究会資料に基づいて分析します。
・最長労働時間規制の見直し、勤務間インターバル制度の強化、年次有給休暇取得促進策、テレワークに適した労働時間制度の検討などを取り上げます。また、副業・兼業時の労働時間通算問題や、割増賃金規制の在り方についても議論します。また、労使コミュニケーションの重要性や、多様な働き方に対応した制度設計の必要性にも触れ、これからの労働環境の変化に備える視点を提供します。
向井蘭講師(弁護士、杜若経営法律事務所)
「労働時間管理の新時代 - 事業場外みなし労働と定額残業代の実務対応と将来展望」
・最新の労働法制動向と実務対応を解説します。2024年4月の最高裁判決を踏まえ、事業場外みなし労働時間制の新基準と実務影響を詳説。また、定額残業代制度の最新動向と適切な運用方法、実務上の留意点を解説します。
・さらに、労働組合対応、団体交渉、就業規則の不利益変更、配転命令など、企業が直面しやすい労務問題について、最新の判例や実務経験を踏まえたアドバイスを提供します。具体的な対処法や、トラブル防止策を事例とともに説明します。
・最後に、これからの労働時間制度のあり方について、企業の生産性向上と従業員の働き方改革の両立を目指す観点から考察します。
山中健児講師(弁護士、石嵜・山中総合法律事務所代表弁護士)
「2024年労働法改正と最高裁判決を踏まえた職種限定合意と配転命令の実務対応」
・2024年4月施行の労働条件明示ルール変更と、同年4月26日の最高裁判決を踏まえた職種限定合意と配転命令の実務対応を解説します。
・就業場所や業務内容の変更範囲明示義務化が労働契約に与える影響と対応策を説明。また、職種限定合意がある場合の配転命令に関する最高裁判決の内容と、黙示の職種限定合意の判断基準、配転命令時の留意点を詳述します。
・これらを踏まえ、労働条件通知書の見直し、職種限定合意の再確認、配転命令時の対応など、具体的な実務対応策を提示。変化する労働法制に対応した適切な人事管理の在り方を考察します。