育児・介護関係の法令は、社会の変化に合わせて改正が続いています。
2025年も「子の看護休暇の拡大」、「3歳以上小学校就学までの子を養育する方への柔軟な措置」や「介護に直面する前に行う情報提供」等、既存の制度の改定や新たな措置の追加等、多くの実務対応が必要な法改正が行われました。
本講座では、人事担当者にとって、非常に難解な育児介護関係の制度を詳細にまとめています。講義内では図表や事例を多く掲載したレジュメを用いて現行の制度をしっかりと整理し、直近の法改正や今後の政府動向にも触れつつ、新任のご担当者にもわかりやすくご説明します。
本講座は「制度」を中心としたセミナーになります。
「手続き」を中心としたセミナーは2025年7月11日(金)13:00~16:00に開催いたします。
※本講座ご参加の皆様には『〈1冊でわかる! 改正早わかりシリーズ〉育児・介護休業法、雇用保険法、次世代法』(㈱労務行政)を進呈します。
WEBでご参加の方には、書籍をセミナー開催終了後に発送いたします。受講者情報にご入力いただいた住所以外をご希望の場合は、コメント欄に記載をお願いいたします。記載がない場合は、受講者情報のご住所に送付いたします。
※WEB受講でご参加の場合は、お申込み前に必ず下記のURLをご確認のうえで、お申込みください。
https://www.rosei.jp/seminarstore/seminar/deliveru