施行間近のステマ規制に備える 今すぐできる規制ルールの理解と実務対応 ~元消費者庁出向弁護士が解説~
デジタル広告市場の拡大に伴い、広告主が自身の広告であることを隠したまま広告出稿するといったステルスマーケティング(以下「ステマ」といいます。)の問題が叫ばれて久しい中、消費者庁は、いよいよステマ規制ルールの制定に踏み切りました。このルールは、本年中に施行される予定であり、違反した広告主に対しては措置命令という重い行政処分が下され、その内容が公表されます。本セミナーでは、そもそもステマの問題はどこにあるのか、規制を受けるステマ行為はどのようなものであるのかといった規制ルールの基礎を解説するとともに、広告やマーケティングの企画を行う企業等の現場の目線に立って、表示の類型ごとに、ステマ該当性を判断するための実務上のポイントをお伝えします。
質問OK
初~中級者向け
イベント概要
カリキュラム/プログラム
視聴期間/スケジュール
以下の期間でライブ配信を行ないます。
2023/04/13 14:00 から 2023/04/13 16:00 まで
詳細
講師のプロフィール
講師名
のぞみ総合法律事務所 弁護士 山田瞳 氏