※2022年10月11日に収録しました。
講師:石川 真樹 株式会社ファルベ 代表取締役
IRR法やレバレッジ効果などの不動産投資分析を実務レベルで使えるよう、ケーススタディーで解説!
相続実務担当者として不動産投資分析の考え方を身に着け、業務レベルでIRR法やレバレッジ効果などの不動産投資分析を使えるように「キャッシュフロー表」(エクセル提供)を用いてケーススタディで解説します。不動産投資を活用した相続対策提案を考えている税理士・会計事務所には必須の知識です。
<講座内容>
【1】不動産投資理論の基礎
1. 不動産投資とは
2. 不動産の収益
3. 不動産のリターン ~不動産の「利回り」
4. 不動産のリスク
【2】不動産投資分析の基礎
1. レバレッジ効果
2. IRR(内部収益率)分析 ~リターン分析
3. DCF法とIRR法の使い方
4. IRR分析実例
5. リスク分析
【3】不動産キャッシュフロー表から見る
不動産投資分析実践
1. キャッシュフロー表からわかる実務ポイント
2. 借入金割合を変動させた場合のキャッシュ
フローの推移と借入金限度額
3. レバレッジ効果による
自己資金収益率(IRR)の測定
4. 借入金償還余裕率による経営リスクの測定