キーワード
動画種別


チャットで質問


開催日/収録日






日から 日まで
受講レベル






配布資料


カテゴリー
閉じる
2023/04/13(木) 14:00 ON AIR

『為替リスクマネジメント』の基礎知識

経済のグローバル化が進む中で発生した新型コロナウィルス、ロシアのウクライナ侵攻は、為替変動リスクを増大させ、為替リスクを適切に管理する重要性が益々大きくなってきています。本セミナーでは、経営企画部門、財務経理部門、内部統制部門等の経営管理を所管する部門や内部監査部門に従事する職員がおさえておくべき為替リスクマネジメントの基礎を、昨今の実務事例から体系的に整理して解説致します。特に、外国為替の実務から、為替変動リスクの特定・評価・管理に係るPDCAサイクルについて、具体的事例を基に分かり易く解説致します。
質問OK 初~中級者向け
38,500 (税込)
3時間0分 詳細へ
2023/04/14 00:00 まで
iv84pDZb

イベント概要

-

カリキュラム/プログラム

1.外国為替の実務
(1)外国為替取引の概要
(2)外国為替市場と相場
  ・公示相場、オファーとビット、直物取引、FX、先物取引、スワップ取引
(3)外国為替相場の決定要因
  ・購買力平価、金利平価

2.為替リスクマネジメントの基礎
(1)コロナ禍、ロシアのウクライナ侵攻と為替リスク
(2)為替リスクが企業経営に与える影響
(3)為替リスクマネジメントのフレームワーク

3.為替リスクの評価方法
(1)リスクアセスメント
(2)為替ポジションの概要と具体的計算方法
(3)感応度分析
(4)統計理論による数値化方法
(5)Excelによる過去データを用いたリスク数値化事例

4.為替リスクのマネジメントと実務
(1)為替リスクの限度額管理
(2)為替リスクの削減方法(ヘッジ)
  ・為替マリー、リーズアンドラグス
  ・為替デリバティブ取引(為替予約、通貨オプション、通貨スワップ)
(3)海外子会社からの投資資金の回収におけるリスク、リスクヘッジ手法
(4)輸出入に関するリスク、リスクヘッジ手法
(5)コロナ禍、ウクライナ侵攻等を踏まえた為替リスクマネジメント、為替オペレーションのあり方

5.為替リスクマネジメントの具体的事例
(1)連結ベースの為替リスクの見える化と限度管理
(2)連結ベースの為替リスクマネジメント態勢
(3)為替リスクの制御方法(ヘッジとパフォーマンス評価)

視聴期間/スケジュール

以下の期間でライブ配信を行ないます。
2023/04/13 14:00 から 2023/04/13 17:00 まで

詳細

受講レベル
初~中級者向け
※受講レベルについて
チャットで質問
できます
配布資料
なし
修了証の発行
なし
提供方法
Zoom配信

講師のプロフィール

講師名
東京国際コンサルティング株式会社 代表取締役 小黒直樹 氏